これだもんね……。やめられないよ原発を!電力天下り 地方も45人

これだもんね……。やめられないよ原発を!電力天下り 地方も45人 原発事故後、蜜月続く 
2015/10/12(月) 午後 2:24 東京新聞

これだもんね……。やめられないよ原発を!電力天下り 地方も45人_e0026609_826954.jpg


 東京電力福島第一原発事故後の電力会社などへの天下り問題で、原発が立地、または立地予定の十四道県の幹部OB少なくとも四十五人が、原発を推進する電力会社やその関連組織に天下りしていたことが、道県に情報開示請求した資料などで分かった。電力側と県が金を出し合っている組織に代々天下りする例が目立ち、地元が原発から抜けられない構図を生んでいる。 (大野孝志、荒井六貴)
 本紙は、十四道県の警察を含むOBが二〇一一年度以降、電力会社や関連企業、原発関連の財団や企業に天下りしていないか調べた。全ての道県で該当者がいた。本紙の調査で、国家公務員では経済産業省や警察庁などから計七十一人の天下りが判明している。
 十四道県で、行政と電力が深く結び付いているのが、青森、福井両県だ。天下りした人数も、青森が十四人、福井が九人と突出して多かった。
 公益財団法人「むつ小川原地域・産業振興財団」は電力側からの寄付金を基に青森県が設立し、県内の市町村や団体に地域振興の助成金を出してきた。原発事故で電力側の寄付が途絶えた後は、県が肩代わりして助成を続けている。この財団には、県から二人が天下りしていた。
 県地域県民局の各地域の元トップや元幹部が、振興財団をはじめ東北電力や電源開発(Jパワー)、原発を保有する九電力が出資する日本原燃の関連企業に相次いで天下りしたのも特徴的だった。
 県の人事担当者は「再就職の推薦やあっせんはしておらず、県はノータッチ」とコメントした。

by yakuraibosi | 2015-10-13 08:26 | Comments(0)
<< 画期的な蓄電池を開発、住宅用にも 炭酸ガスと水を使い効率的に石油... >>